042-770-6340

仕事柄コミュニケーションについて考える事が有ります。

 

コミュニケーションが上手く取れているお客様は継続率が高いように思います。

 

お客様とコミュニケーションを取る手段として真っ先に思いつくのが『言葉(言語コミュニケーション)』ですが、実は他の方法も存在しています。

 

例えば、施術前後の触診です。

 

施術前に体の歪みのチェックをすると痛みを訴え、施術後に同じ部位に触れると痛みが軽減していたりします。

 

こうした触診(圧痛の変化)もコミュニケーションの一つになります。

 

このような言葉以外のコミュニケーションを『非言語コミュニケーションと』言います。

 

つい我々施術家は、言葉(言語コミュニケーション)に偏りがちで、説明口調になってしまいます。

 

お客様にとって適切な説明量なら耳を貸して下さいますが、キャパを越すと「説得されている」ように感じてしまい、不快な思いをさせてしまいます。

 

(そんなお医者さんと出会った事ございませんか?)

 

非言語コミュニケーションの素晴らしい所は、「お客様を説得するのではなく納得してもらえる所」です。

 

(百聞は一見に如かずって事ですね…笑)

 

言葉に頼ると説得になり、言葉を減らすと納得してもらえる(微笑)

 

不思議なものですね。

 

多くのお客様に慕われる施術家は、言語(コミュニケーション)と非言語(コミュニケーション)のバランスが良いのだと思います。

 

お客様が抱く不安を安心へ変え

 

不信感を抱かす事無く信頼感につなげる事。

 

これが大切な事なのだと思います。

 

兎角施術家は職人のように思われがちですが、職人気質では成立しません。

 

なぜなら対人商売だからです。

 

目の前のお客様の心理を感じ取って、適したコミュニケーション方法を用いることで良好な関係になるのです。