042-770-6340

こんにちは。

 

あきま操整体の秋間です。

 

今日は「始める」と「辞める」はどっちが難しいかと題して書きます。

 

興味があってもなかなか始められない事ってありますよね。

片や辞めたいと思っている習慣をなかなか辞められない事もあります。

 

果たしてどちらの方が難しいのでしょうか?

 

私は何かを一から始める事に慣れているので比較的「始める」事は苦にしません。

 

では「辞める」事はどうかというと

辞めた方がいい習慣をだいぶ修正できるようになってきたので

昔よりは「辞める」事ができるようになってきたように思います。

それでもまだまだ足りてないように感じます。

 

良い習慣を始め

悪しき習慣を辞める

 

たったこれだけの事ですが、意外と難しいものです。

 

例えば肩こりが酷いお客様に

「こんなストレッチしてみましょう」=始める

「スマホのゲームを辞めましょう」=辞める

 

痩せたいお客様に

「たんぱく質をしっかり摂りましょう」=始める

「お菓子は辞めましょう」=辞める

 

仕事柄こんなやり取りはよくありますが、そんなやり取りの中でその人のタイプが良くわかります。

 

実は、ある程度意欲がある人は「始める」事は簡単です。

 

でも「辞める」事は難しいものです。

 

なぜか?

 

辞めた方がいいものは中毒性があるからです。

 

気持ちいい・心地いい・楽・スッキリする・おいしい...

 

悪しき習慣で得ている中毒症状です。

 

辞めるには余程の決意が必要です。

 

健康な体を手に入れるのも、豊かな人生(生活)を手に入れるのも何かを始めるだけでは得られません。

 

何かを辞めなければなりません。

 

始めるエネルギーと辞めるエネルギーどちらも必要です。

 

中毒症状が大きい習慣ほど辞めるのに大きなエネルギーが必要だと思います。

 

辞めなければいけないことは何も行動だけではありません。

 

悪しき思考回路も、辞めなければならない大切な要素です。

(この辺の事を書き出すとキリがないので(;^_^A)

 

さて、今日も一日頑張りましょう!

 

そして何か一ついらないものを辞めましょう☆彡